ANAクラウンプラザホテル札幌 体験談

こんにちは、おくまです!

12月中旬、北海道旅行に行ってきましたのでここに記録したいと思います。宿泊場所は、クラウンプラザ札幌に一泊二日です。

空港連絡バスを利用

新千歳空港から高速バスを利用し、クラウンプラザ札幌ホテルまで来ました。

この高速バスは、クラウンプラザ札幌ホテルの目の前まで送ってくれますので利用しました。

お得な乗車券の購入方法は、中央バス・北都交通の新千歳空港カウンターです。クレジットカードでの購入が可能です。

北都交通新千歳空港カウンターでは交通系電子マネー(SAPICA・PiTaPa除く)でバス乗車券が購入できます。

中央バス車内では交通系ICカードが使えます。

この時刻表は、2018年12月1現在です。

所要時間ですが、新千歳空港からクラウンプラザ札幌まで約90分と記載されていますが、道路の交通状況によって変わります。12月土曜日午前9時50分に乗車し、道路状況は積雪ややありでしたが,クラウンプラザ札幌の到着時間は午前11時40分でした。所要時間は約100分でした。

クラウンプラザ札幌

ホテルに到着しロビーに行きまして、IHG会員限定カウンターがありましたが、普通のカウンターが空いていたので、そちらでチェックイン手続きしたところ、部屋の準備が出来ていました!!

お昼の12時にお部屋に入れることが判明しました。IHG会員の力?

しかもお部屋がアップグレードされました!!一番安いグレードで予約して、2アップグレードでした!!

レストランの割引券はもらえませんでした。

いきなりですが!おくまは、IHG会員プラチナメンバーなんです!!

今回、じゃらんで予約した場合、部屋アップグレードやIHG特典は、有効なのか疑問に思っていました。

じゃらんで予約後、クラウンプラザ札幌ホテルに電話で確認した際、

おくま「じゃらんで予約しましたが、IHG会員の特典は有効ですか?」

ホテル側「お部屋は空きがあればアップグレード可能です」

と言われ、その他のIHG特典は無いとの返答がありました。最後にIHG会員番号を聞かれたので会員番号を伝えました。

チェックイン時にはミネラルウォーターが1人1本貰えました。

お部屋は、スタンダードツイン4~10階でしたが、デラックスツイン角部屋20階になりました!

お部屋の写真です!

20階のお部屋から見える景色です。

DHCのシャンプー、コンディショナー、ボディシャンプーが置いてあります。

朝食付きにしていたのですが、朝食チケットを受け取ったところ、IHG専用朝食チケットでした。

IHGとは「インターコンチネンタルホテルグループ」のことで、様々なブランドホテルを展開しています。

世界約100ヵ国において5,000以上のホテルを運営しています。

インターコンチネンタル ホテルズ&リゾーツ

キンプトン ホテルズ&レストランズ

HUALUXE®(華邑)ホテルズ&リゾーツ

クラウンプラザ ホテルズ&リゾーツ

voco™

ホテル インディゴ

EVEN®ホテルズ

avid™ hotels

ホリデイ・イン

ホリデイ・イン エクスプレス

假日度假酒店®

ホリデイ・イン クラブバケーションズ

ステイブリッジ スイーツ

キャンドルウッド スイーツ

IHG会員の詳細はまた別の時に記事を書きます。

朝食ダイニングブッフェ

朝食はオールデイダイニング メムで食事をしました。
IHG会員専用テーブル席に案内され、日曜日だったこともあり、普通のテーブル席は混雑していましたが、IHG会員専用テーブルでは静かにゆっくりと食事が取れました!

料理の味は、普通でした!パンだけは味に力を入れている感じでした。

北海道の郷土料理が置いてあるのがよかったです。

・洋食
卵料理(スクランブルエッグ、ゆで卵)
ハッシュポテト
スモークサーモン、魚介のエスカベッシュ
ハム、ソーセージ(サラミ、ペッパーチョップドハム、ボロニアソーセージ等)
グリルベーコン
チーズ(カマンベール、キャステロブルー、チェダーチーズ)
イングリッシュマフィン、フレンチトースト、パンケーキ、ワッフル
パン(デニッシュ、オレンジデニッシュ、バターロール、コーンブレッド、ライムギブレッド、富良野ルージュ、バケット、食パン)
ヨーグルト、シリアル、サラダ、蒸し野菜、フルーツ

・和食
北海道産鮭の塩焼き
鯖の塩焼き
ごはん、お粥、お味噌汁
和え物、漬物(道産帆立の塩辛、道産鮭の味噌漬け、道産松前付け等)
出汁巻き玉子

・北海道メニュー
北海道スープカレー
味噌ラーメン
北海道コーンスープ、北海道南瓜スープ(夏季、日替わり)
北海汁(冬季)
北海道産鶏肉のクリーム煮
実演メニュー
卵料理(目玉焼き、6種の具材のオムレツ)
焼き立てクロワッサン

プレーンヨーグルトやビヒタスヨーグルトがありました。

レストラン出口には、客室まで持ち帰り出来るコーヒーがありました!

テーブルにはコーヒーのテーブルポットが置いてありましたが、店員に頼めば紅茶のテーブルポットも用意してくれました。

帰りもクラウンプラザ札幌から高速バス

そして、このクラウンプラザ札幌ホテルは、新千歳空港行きのバスがホテル目の前で乗れます。

日曜日午前9時20分、クラウンプラザ札幌から高速バスに乗りました、午前11時頃に新千歳空港に到着しました。所要時間は約100分でした、行きも帰りも約100分位の結果になりました!

この時刻表は、2018年12月1日現在です。

このバスは本数が少ないですが、新千歳空港まで行けるので利用しました!

おわりに

ANAクラウンプラザホテル札幌を初めて利用しましたが、札幌駅が近いし、札幌時計台も近い、大通公園も近いので立地面では非常におすすめです!

特にクラウンプラザやインターコンチネンタルに泊まる予定でしたらIHGリワードクラブに入会することをおススメします。登録も無料です!

また利用してみたいと思ったホテルでした、最後までご覧いただきありがとうございました!!でした!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

年齢30歳後半、会社年収約440万で工場勤務のサラリーマンです!趣味はクレジットカード、マイル、ポイント集め、車、旅行、節約、株式投資です!JCBザ・クラス取得目指す!!投資で3億円目指します。