ホヌでハワイ ビジネスクラス編

こんにちは、おくまです。

今回の記事は少し前に行ったハワイ旅行記です!飛行機編、ホテル編と更新していきますので是非ご覧ください☆

それでは飛行機編スタート

予約

予約は特典航空券でANAマイルを使用して予約しました!

特典航空券のホノルル線は人気路線なので、355日前には予約しないと厳しいです。

ビジネスクラスでホノルルを往復するのに13,0000マイルと燃油サーチャージ代36,980円で行けちゃいます!正直、特典航空券を取るのが大変です。

ANAラウンジ

まずはこちら。成田空港のANAラウンジです。今回は電車での空港入りでした。改札を出てからしばらく歩かないとラウンジには辿り着けません。案内板を見たのですが、少し迷ってしまいました笑

ビジネスクラスで予約すると、ANAラウンジが利用できます。

ラウンジ内は広めでゆったりとした造り。画像の真ん中あたりの三角形の様な囲われた部分は床が一段高くなっていて、テーブル席になってます。ラーメンなどの受け取りカウンターもこちらにあります。

自分で好きに選べるサンドイッチ、サラダやナッツ類の他にあたたかいメニューもあります。お蕎麦やうどん、ラーメンなどがありました。カウンターで注文して、ピピピっと鳴るフードコートでよく渡されるあれを受け取って席で待つスタイル。

カレーうまい!あるとつい選んでしまいます。見本ほどゴロゴロ具材ではありませんでしたが、甘いカレーかと思いきや後からピリッとスパイスが感じられる美味しい味付けでした。ビールと共に。

シャワーを浴びて、飛行機に乗り寝る準備をします。

この時のドライヤーはダイソン、スキンケアは雪肌精。使ってみたかったドライヤーだったのでちょっと嬉しかったです。

シャワーブースはこのようになってます。利用の際はラウンジ内入口近くで予約をします。自分の順番になるとスマートフォンに連絡が来て利用することができます。

飛行機に乗る

行きのホヌちゃん。少し遠目からのショットになってしまいました…

そして機体の説明です。

なんとホヌは二階建てなんです!わーお

二階の前列からファーストクラス、ビジネスクラス、そしてプレミアムエコノミー

一階は全てエコノミー。後ろにカウチ席があります。

ビジネスクラス

ビジネスクラス!

1番前の席をチョイス。右側と後方席が人気のようです。

清潔感のある淡いカラーのテーブル。シートもとても綺麗でした。

モニターの上にはちょっとした物置きスペースがあります。

ウェルカムドリンクのスパークリングワイン

座席の案内

機能がいろいろあって、面白いです!使いこなしたい方は是非ご覧ください。

電源も各席にあるので、ハワイに着いた時にスマホの充電がないーーー!なんて事はありません。ありがたいですよね〜

モニターのリモコンはスタイリッシュに収納されています。

光っているスライド用のボタンで開閉が可能です。

こちらのモニターはタッチパネルになってます。

リモコン操作の場合はノートパソコンのように指でポイントを動かすことができます。

ビジネスクラス機内食【成田→ホノルル】

メニュー表

ドリンクメニュー

さまざまなアルコールドリンクを楽しむことができます。

ノンアルコールドリンクも充実

食事のメニュー

牛フィレ肉が食べたくって洋食をチョイス

きちんとお皿で提供していただけます。

オーダーしたシャンパンです。

アミューズは4種類あり、好きなものを選ぶことができます。1つでも全て頂くこともできます。

ハワイ便オリジナルのカクテルです。綺麗なライム色をしていました。

食後のアイスクリームとプティフールのクッキー

ホノルル便限定のパインアップルジュース

ハワイ行きは夜のフライトなのでしっかり寝ようと思っていたんですか、結局いろいろ楽しんでしまいました〜!

本当はホノルル行きの便では機内で食事は取らず、睡眠を優先するのが正解だと思います。

ホノルルに着いた時には、眠い。

ホノルルのホテル編

近日更新します。

ホノルル→羽田


ダニエルKイノウエ空港のANAラウンジです。右側がスイートになります。

僕は左側のANAラウンジに行きました。

ハワイ感満載の可愛いホヌがいらっしゃいました。

帰りに乗ってきたホヌちゃんです。帰りは待合室?の目の前にホヌが居たのでバッチリ正面の近い位置から撮ることができました!!

帰りもビジネスクラス

行きでリラックスウェアを借りたので、帰りも借りようとしたんですが、時間帯によるんでしょうか?リラックスウェアではなくカーディガンを貸していただきました。

チャック式で肌触りも良く着心地が良かったです。

こちらは帰りの便のアミューズになります。

ドリンクはシャンパン♩アミューズはいろいろ試したくて3種類選びました。チーズと一緒にピピカウラというハワイの伝統的な牛干し肉が添えられていました。食べたことがなかったので頂きました〜。少し塩分が効いたビーフジャーキーの様なベーコンの様な食感と味わい。赤ワインと相性が良さそうでした。

和食か洋食が選べます。肉好きなので洋食を選びました!

またしても牛フィレ肉!隣に添えられていた黄色いお野菜。サツマイモ?栗?と思いながらフォークを入れたらムニッとして、食べてみても何なのか分からず…。あのお野菜は一体何だったんでしょうか、だれか教えてください!!笑

食後のアイスクリーム

日本で売られているものとは少し違いました。蓋を開けたらスプーンが付いていてびっくり!濃厚さはあまりなくさっぱりとした味でした。

コーヒーとプティフールのクッキー

ハワイで人気のクッキーが機内で食べられるのは嬉しいですね!

お酒を飲みながらチーズプレートもいただきました。

着陸の少し前に軽食タイムがあり天ぷらうどんを。ビールも忘れずに笑

少しだけ食べ足りずにサンドイッチセットも頂きました。ヨーグルトが付いてきます。

中にはほぐしたバーベキューチキンがたっぷり。甘めの味付けでお子様ウケも良さそうです。

おわりに

行きは約7時間30分

帰りは約9時間位

3泊5日でしたが、十分楽しめましたが、もう一日楽しみたかった感じも残りました。次は4泊したいと思います。

最後までご覧いただきありがとうございました。

ワイキキのホテル編もどうぞ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

年齢30歳後半、会社年収約440万で工場勤務のサラリーマンです!趣味はクレジットカード、マイル、ポイント集め、車、旅行、節約、株式投資です!JCBザ・クラス取得目指す!!投資で3億円目指します。