ザ・クラスの夢

こんばんはおくまです。

僕の夢は、JCBザ・クラスを取得してディズニーランドのclub33に行くことが夢であり、目標です。

その夢が無くなってしまう可能性が出てしまいました。

2019年3月5日(火)ポイ探ニュースさんからの記事です。

JCBザ・クラス、東京ディズニーランド 会員制レストラン予約プランを終了

JCBザ・クラスでは、2019年1月15日(火)で「ザ・クラス メンバーズ・セレクション 2019」から「東京ディズニーランド 会員制レストラン」予約プランの取扱を終了する。
2019年3月~7月利用分の予約確認票の利用者が最後となる。
メンバーズ・セレクションでの抽選やメンバーズセレクション以外での抽選などと特典が変わってきたが、2019年以降サービスの終了となった。
JCBザ・クラスの特典として、非常に人気のある特典であり、終了することで会員離れが起きる可能性がある。

本当に残念です。

会員が増えすぎたのか、クラブ33の画像がネットで出回ったのか、苦情が出たのか、JCBとclub33の契約に何かあったのか。いろんな事を考えてしまいます。

とりあえず、今のところclub33の入り口が閉ざされたことは残念です。

ランクはロイヤルαPLUSで今年こそインビをもらうと期待していたのに。

仕事に集中できないほど残念で、動揺が隠せないです。どうしていいか分からないです。今後どのカードを使用するか、いろいろ考えました。

  1. SFCカードでマイルを貯める
  2. SPGカードでスターポイントを貯める
  3. JCBプレミアで引き続き、ザ・クラスを目指す

考えた結果は、3番にしました。

2015年からJCB修行をしてます。ザ・クラスは所有したい気持ちがあり、あのカッコいいカードを財布に入れたい気持ちがあります。

JCB THE CLASS 目標カードです。ぼくは普通のサラリーマンですが、いつかは所有する気満々です!

JCB愛を強くして挑みます、海外行った時には、必ずJCBプラザの立ち寄り、海外でもJCBカードを使用し、JCBカードの足跡を付け、空港のカードラウンジでもJCBカードを出し足跡を付け、JCBカード使いまくってますよアピールをJCBに送り続けています。

JCBのキャンペーンには積極的に応募して、JCBマジカル当選したいですが、なかなか当たらず。

気になることがありましたが、先ほどの文章をよく見ると


JCBザ・クラスでは、2019年1月15日(火)で「ザ・クラス メンバーズ・セレクション 2019」から「東京ディズニーランド 会員制レストラン」予約プランの取扱を終了する。

予約プランの取扱を終了する。と書いてあるので、他のプランが出てくる可能性が期待できるのかな、と思います。僕の予想ですが、なんとも言えません。

まだ期待ができるのではないかと、僕は思います。

とりあえず今後もJCBザ・クラスを目指す方向です。

このペガサスのカードを手に入れるまでJCB修行は続く


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

年齢30歳後半、会社年収約440万で工場勤務のサラリーマンです!趣味はクレジットカード、マイル、ポイント集め、車、旅行、節約、株式投資です!JCBザ・クラス取得目指す!!投資で3億円目指します。